しっかりホールドで歩きやすい「サイプラス4.0ヒール」 

Sサイズの大人の服選び > 特集 > クロックス2014春夏コレクション > しっかりホールドで歩きやすい「サイプラス4.0ヒール」 

しっかりホールドで歩きやすい「サイプラス4.0ヒール」 

 

人気のミュールタイプのサンダル「サイプラス」がバージョンアップして登場しました!

 

クロックスサイプラス

 

クロックスサイプラス

 

ヒールの高いシューズは好きなのですが、さすがに9センチ近いヒールは無理なのではと思い、恐る恐る足を入れて試し履きをしてみると、

 

クロックスサイプラス

 

 あらまあ! 安定感が良い!!

 

びっくりです。

 

 

「サイプラス4.0ヒール」は、カラーも3色あります。

 

左から「Dark Red / Oyster」「Espresso / Mushroom」「Black / Black」です。

 

クロックスサイプラス

 

鮮やかなレッドに思わず目を奪われました。

クロックス公式サイト → <サイプラス 4.0 ヒール ウィメン

 

 

 

 細幅甲低でもしっかりサポート

 

細幅で甲低の管理人の足には、ミュールタイプのシューズはサポートが心もとなくて、歩いていると脱げそうになるのですが、「サイプラス4.0ヒール」は足をしっかりサポートしてくれます。

ベルトを甲の上でクロスにしたデザインの「サイプラス4.0ヒール」は、足とシューズを一体化させてくれるので、細幅で甲低の足にフィットします。

 

クロックスサイプラス

 

ミュールタイプで、これだけのフィット感のあるシューズは少ないですね。

 

 

 

 幅広甲高でもラクラクフィット

 

細幅甲低の足が履きやすいという事は、幅広甲高の方にはきつくて履きにくい事になります。

しかし、「サイプラス4.0ヒール」は、しっかりそこの所を考えてくれています。

 

クロックスの担当者さんのお話では、去年のデザインは幅広甲高の方にはきつかったそうです。

 

今年のベルトを甲の上でクロスにしたデザインは、細幅甲低の方に履きやすいだけでなく、幅広甲高の方にも履きやすいそうです。

さらに、そのベルトがゴムで伸びるようになっているので、幅広甲高にも履きやすくなっているそうです。

 

クロックスサイプラス

 

 

細幅甲低にも幅広甲高にも履けるシューズはなかなかありません。

 

 

 20センチからある嬉しいサイズ展開

 

クロックスのミュールタイプサンダル「サイプラス4.0ヒール」は、サイズが20センチからあります。

Sサイズでミュールタイプのサンダルを見つけるのは難しく、見つけてもヒールが低いものが多いです。

 

ミュールタイプのサンダルは、足にフィットしない大きいサイズを履くと安定感がなく、サンダルが脱げやすかったり転びやすかったりして危険です。

 

クロックスのシューズは大き目に作られているので、ワンサイズ小さいサイズを選んだ方が良いかもしれません。

 

サンダルシューズは22センチを履く管理人は細幅なので、21センチの方がフィットします。

 

「サイプラス4.0ヒール」は甲の部分をしっかりサポートしてくれるので、幅広甲高の方は自分のサイズと同じサイズを選んだ方が良いかもしれません。

 

 

クロックス公式サイト → <クロックス公式オンラインショップ

 

 

 

スポンサーリンク

関連記事

  1. カラフルなビーチサンダル「チャワイフリップ」で気分はハワイ!
  2. 少しヒールのあるシューズが欲しいから「ワラチェ ミニウェッジ」
  3. ワラチェサンダルウェッジはリゾート&大人のサインダルウエッジ
  4. 8センチヒールでも履きやすい「レイ グラフィック ウェッジ」

トラックバックURL

https://ssize-fukuerabi.com/tokushu/crocs2014ss/cyprus/trackback/