Sサイズショップでもミセスサイズはウエストが大き目です
ミセスサイズやシニア世代対象といったブランドや服のラインナップがあります。
小柄なSサイズのショップでも、ミセスサイズやシニア世代向きのデザインがありますよね。
ミセスサイズやシニア世代を対象にした服は、デザイン以外にどこが違うと思いますか?
それはズバリ、ウエストのサイズです。

年齢が高くなると、見た目はスレンダーな体型なのにお腹だけぽっこり、という体型の方が多くなります。
そのため、スカートやパンツは、ウエストに合わせるとヒップがブカブカ、ヒップに合わせるとウエストが入らない、という事になってしまいます。
ミセスサイズやシニア世代を対象にした服は、7号サイズ、9号サイズと表示してあっても、ウエストサイズが大きくなっているのです。
サイズ表示のウエストは参考値
7号サイズ、9号サイズというサイズ表示は、バストを基準にしています。
ヒップサイズは、バストサイズで統計をとって、標準的なヒップのサイズを基準としています。
ウエストに関しては年齢によって差が大きいので、参考値として表示しています。
服のサイズというと、バスト、ウエスト、ヒップの3点で1つのセットのように考えていましたが、7号や9号といった号数で表すサイズでは、ウエストサイズがまちまちの場合があるので、購入するときは確認する必要がありますね。
アームホールや袖幅が違う場合も!
年齢が高くなると体に厚みが出てきて腕も太くなりますので、ミセスサイズやシニア世代を対象にした服では、腕の付け根のアームホールや袖幅が大きく取られている服があります。
Sサイズにもミセスサイズ
ミセスサイズやシニア世代対象の服のウエストが大きいという事は、レギュラーサイズの服だけの事ではありません。
Sサイズショップで扱っている服にも、同じことがいえます。
同じサイズでも、対象としている年代によって、服の仕上がりサイズが違ってくることがあるのです。
Sサイズショップなので袖丈や着丈のサイズはピッタリなのに、肩幅や腕周りやウエストが大きくて合わない、という事があります。
レギュラーサイズの7号サイズと9号サイズの間くらいで、袖丈や着丈がSサイズという感じです。 このような服は、ミセスサイズやシニア世代を対象したブランドなのでしょう。
スポンサーリンク
関連記事
トラックバックURL
https://ssize-fukuerabi.com/sizeinfo/mssize/trackback/