セパレート浴衣なら小柄なSサイズでも対応できそうです

Sサイズの大人の服選び > アイテム > 着物・浴衣 > セパレート浴衣なら小柄なSサイズでも対応できそうです

セパレート浴衣なら小柄なSサイズでも対応できそうです

 

セパレート浴衣をご存知ですか?

上半身と下半身がセパレートになった、トップス+ボトムスの浴衣です。

 

浴衣を自分で着るときに難しいのが、胸元を整えておはしょりをきれいに整える事です。
ここがきれいにできないと、着ているうちに胸元が大きくはだけてきたりして着崩れてしまいます。

 

セパレート浴衣はトップスとボトムスを別々に着つけるので、浴衣の着付けに慣れていない方でも楽に着付けることができる優れもの です。

 

これなら気軽に浴衣を着て、お出かけが出来ますよね。

 

 

浴衣

 

 

 

セパレート浴衣は、小柄なSサイズにも対応ができそうです。

 

小柄なSサイズがレギュラーサイズの浴衣を着るとおはしょりが長すぎる事が多いのですが、このセパレート浴衣なら、トップスとボト ムスが分かれているので、多少の調整がしやすそうです。

 

ボトムスの部分は巻きスカートのようになっているので、長ければ少し上で結べば良いですよね。

トップスのおはしょりが長ければ、あらかじめ少し縫い込んだりすればいいですものね。

 

普通の浴衣だと自分で丈を調整することは難しいのですが、セパレート浴衣なら自分でもできそうです。

 

 

小柄なSサイズだと袖の長さも気になるのですが、浴衣なら多少袖が長くても気になりません。

 

 

小柄なSサイズがレギュラーサイズの浴衣を着ると体の横幅が大きすぎるために、浴衣をきれいに着ることが難しくなります。

 

着物の着付けが自分で出来る方ならば上手にできるのでしょうが、着物や浴衣を着なれない方には難しいです。

 

セパレート浴衣はトップスとボトムスに分かれているので、浴衣を自分で着なれていない方でも、楽に着ることができそうです。

 

 

小柄なSサイズなのでサイズのあった浴衣が見つからない、浴衣を自分では上手に着られない、という方は、セパレート浴衣を探してみ てはいかがですか。

 

 

ベルメゾンの浴衣 → <浴衣・着物

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

関連記事

  1. Sサイズの小さい下駄は履物専門店で探そう
  2. 浴衣は小柄なSサイズの味方!夏は浴衣を楽しもう

トラックバックURL

https://ssize-fukuerabi.com/item/kimono/yukata-sep/trackback/